2/3(月)は「立春朝搾り」全国一斉発売日です
2025/1/16
こんにちは。
スタッフ相良です。
いよいよ来月2月3日は、
立春を祝う縁起酒、
「立春朝搾り」全国一斉発売日です。
「立春朝搾り」とは、
「日本名門酒会」(主宰:株式会社岡永(東京都中央区))が全国の協力蔵元に呼び掛け、
地元の加盟酒販店と協力して毎年立春の日に行う地域ネットワーク共感活動です。
https://www.meimonshu.jp/modules/sakeshops/index.php?page=shops_ra&lid=10
立春当日に最高の状態でお酒が搾れるように、
「大吟醸より神経を使い」ながら仕込まれた特別な日本酒です。
立春の日の朝に搾り上がったお酒は地元の神社でお祓いを受け、
造る人・届ける人・飲む人など「立春朝搾り」に関わる全ての人の無病息災、家内安全、商売繁盛を祈願し出荷される「縁起酒」です。
さらに、その日のうちに飲んでいただくため、
早朝、酒販店が蔵元に自ら訪れ、予約分を車に積み込み、お客様の待つ店舗に持ち帰ります。
蔵元、酒販店、そしてそれを楽しみに待つ消費者、それぞれの想いを紡いで27年、
28年目の今年も、
1本の『立春朝搾り』をとおして大切な人と『繋がる』ため、全国35都道府県43蔵元で開催します。
平成10年にたった一蔵、約4,000本(720ml換算)でスタートして以来、
年々参加蔵元・参加酒販店を増やし、令和6年には28万本(720ml換算)を出荷する一大イベントになっております。
実は、
この立春朝搾りを平成10年にたった一蔵で始めたのが、弊社「第一酒造」です。
まさに「元祖!立春朝搾り」(笑)と言っても過言ではありません。
意外に知られていないかもしれませんね。
只今、日本名門酒会加盟店にてご予約受付中です。
https://www.meimonshu.jp/modules/sakeshops/index.php?page=shops_ra&lid=10
お早目のお申し込みがお薦めです。
是非一度、お試しください。
弊社(第一酒造)では販売いたしませんのでお気を付けください。